みかずきのいえ

 
 · 

ひとりごと あけました!( 。゚Д゚。)

おはようございます、みかずきです!
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ついにお仕事の足音の聞こえる年明けとなりました←おいっ

年越し蕎麦は食べましたか?
私は年末の瞬間かなりゲームにうちこみすぎていて、年明けに気づきませんでした汗汗
ただ、ゲーム内で新年モードに切り替わったので

ええええええ!!!!?
し、新年になっちゃってるよおおお!?`;:゙`;:゙;`(゚Д゚*)

…と身内と大騒ぎしてるそのチャットの中で、
マサカノ突然ノ【鯖落ち】という( ꒪⌓꒪)えー、
なんとも慌ただしい年越しをしました汗
ある意味、一生忘れなさそうだなと感じましたよ( *`艸´)

ゆうべ作ったもつ鍋風豚しゃぶ鍋の残りを今朝食べています。
マロニーとくず切りもいれていますよ、身体があたたまっておいしい(*´ω`*)

私の中で年越し蕎麦というのは年末の最後の最後、
11:30くらいから支度して、11:45に除夜の鐘を聞きながらたべるものです。
そして食べ終わってひといきしたところで新年へと明け、
身の回りの人たちにおめでとうございますと挨拶をし、七福神の絵を枕の下に敷いて寝ていました。(七福神これは実家ね)

…と一人暮らしはこれで終わりですが、実家はさらに寝起きに儀式が続きます笑

ーーーーーーーー
家族全員が起きたら仏壇のお部屋にお屠蘇セットが準備されていて、手配をする母が向かいに・父が一番手に座りそこから子が上から並びます。

父から順番に盃をのみ、昆布とイカを手の上に乗せられるので、それを食べます。
子が順番に手配をされるのでその時だけは超少量の盃を口にし、同じように昆布とイカを食べます。
子が終わると、父が母に盃をくみます。
母の儀式がおわると、一家の柱である父が、今年の抱負を述べて締めます。笑

ーーーーーーーー

実家では当たり前の光景でしたが、
そういえばそんなこともやっていたなぁと思い出し、職場で話したらめちゃくちゃびっくりされました(^◇^;)

九州ですからね。
そういう風習みたいなものは根強かったかも。
私もすっかり東京に慣れてしまい今となっては異世界のようですが、たまには盃でお酒を飲むのもよいかもしれません。
子供の頃はほんとうに唇を湿らせる程度にしかついでもらえず。
クイッと飲める父親を羨ましく感じたものです。

今ならあれでグイグイと飲みながらゲームしたいものですね笑

今年の豊富。
多少時間があるので、基本は勧められたものや身内に誘われたものは、気が向かなくても嫌がらずにやってみようという所ですね。
去年は途中でやめたものも含め、なにかのきっかけに繋がりそれが大きな進歩につながる事が本当にたくさんありました。
少々疲れもしますが、結果その勢いや身についたスキル・ものの考え方といったものが、お仕事にまで強く影響しました。

そんな感じで、ぷそ傍らドラクエ11をコツコツプレイしています汗汗汗…!
そんな感じで今年もひとつ、
ぬるゆる気分屋のみかずきを、どうぞ生ぬるい目でよろしくお願い申し上げます…!


    2021.1.2    みかずき