みかずきのいえ

 
 · 

プログラミングのおじかん2げんめ

おはようございます、みかずきです( ´ᾥ` )
朝からその顔はどうしたって?ねむいのです。
ゆうべうっかり夜更かしをしてしまい(何もかもは楽しいNGSが悪いんだあああ!笑)、四時間くらいしか寝てないのでぼんやりしています。

さて、プログラミングのおじかんです。
昨夜はプログラミングの「考え方、概念」的な事を説いた書籍が非常に初心者用としては口コミがよかったのでポチり、早速ゆうべ届いていたので片手間に読んでいました。

やはりこの分野、概念や考え方を養わないまま飛び込むと挫折が多いようですね。
たしかに以前ツクールでイベントをおこしたとき、会話などをテキスト入力するのはむちゃくちゃ楽しかったのですが、イベントを組み込むのは楽しくなかったわね。
どう動くかを試しながら結果をみて修正をかけるという事をしていたので苦行でしたが、
↑料理でいうところの、出来上がった料理の味見しながら塩や砂糖をいれていく作業みたいな。たしかにこれは面白さとかないよね。

プログラミングって多分そうじゃない。…とあらゆる資料が言ってる。
こちらからの命令をみなおす。手順を洗い出す
まずはそんなことはしなかったなぁと今、しみじみ思います。

今回、考え方の基礎としておすすめされたテキシコ…テキシコ…という動画の1話と、届いた本は1章の5部までみて思った。
そこまでみた時に、もらったアドバイスや動画も本も、「考え方…プログラミング的思考の仕方」を何より先に伝えようとしていることはわかった。

今朝までにまなんだことは、
プログラミング(プログラムを作る事)は

命令 処理 出力

で大きく成り立っていて、この命令の部分に人の書くコードがあたる。命令なくして機械はうごかない、命令なければただのハコ。

その命令については、書き手のプログラミング的思考が必要。
そこで動画がめちゃくちゃおもしろくて、なんだったかな。
効率や手順を考えたり見つける。
パターンをみつける。
その手順を組み立ててイメージする
といったような内容だったと思います。
まだまだ1話動画しかみてないのだけれど、とても楽しかった。レールの動画は目を見張るばかり。
手順やパターンからどういう動きになるかイメージしパターンを確認する仕上げのような部分ですね。
つまってるなぁと思いました。

あとね、あとあのイカの足よ。最初はほんとランダムにしか見えなかったけれど、一度床下の種明かしを見せてもらった後は、あれだけランダムに見えていたイカさんの動きがものすごく規則的に見える。
あ、あれをあんな風にうごかしているんだなってイメージできる。視覚とイメージする事が養われてる、そう感じた強く。
↑多分すっっごいこれ大事なんだよ。

また、概念側の本で目から鱗だったのが
人間相手における命令→処理→出力を体現してるのが
料理とレシピというもの。

命令(レシピ)→処理(調理)→出力(出来上がった料理)
これは相手が人だから、人にわかる言語を使用して命令書を作成しているけれど、
コンピュータに対するプログラミングは、この命令にあたる部分は人ではなくコンピュータに対して命令するから、
プログラミング言語を使用するんだよって所。

うわあああああ(灬ºωº灬)めちゃくちゃわかりやすい!

いろいろみていておもったのだけれど、エクセルの関数がまさにこの考え方ですね。以前似てるよと言われていたけれど、まさにそうだなぁと。
命令するにもパターンが必要で、パターンに当てはめて命令する方向性やケースを入力していきますしね。

とにかくあの料理の例えがめちゃくちゃわかりやすくて感動しましたね。

昨夜から今朝までのお勉強はここまで。
やりすぎても続かないので、もう少しやりたいよっていうところでやめとくのが吉。
他の人はどうか知らないけど私は昔からそうです。
明日が楽しみだねぇ。どんな知識が私の中に入ってきてくれるのか(*´з`)

今日はお仕事最終日なので、とりあえず出勤します。

プログラミングについての記事はこちらにおまとめしていますv